車両規定

参加車両規定について

貴重な練習場所を守るため、練習会参加車両について規定を明確にします。

  • 全ての競技エリアと移動路を走行できるのは、ナンバーあり自賠責加入かつノーマルまたはJMCA認証のマフラー装着車のみです。
  • ナンバーと自賠責加入は必須ではありませんが、無い場合は競技エリア以外は走行不可として手押しで移動していただきます。
  • JMCA認証マフラーであっても音量が大きい場合は音量測定を行います。
  • 音量測定の結果、近接排気騒音が94dB超える、または走行時の音量が著しく大きいと判断した場合は走行中止とします。
  • レーサーベース車両についてはノーマルマフラーの基準が公道用車両と大きく異なるため参加をお断りします。

詳しくは以下の一覧表でご確認ください。

参加条件一覧

長野モトジムカーナ練習会、ままん練、APPPの各練習会に参加を検討される場合は以下の表をご確認ください。
表の各項目とご自身の車両の状態を照合して参加可能かどうかご判断ください。
走行可能車両に適合せず、また表を確認されず会場までいらっしゃった場合は「走行不可」の判断をさせていただきます。

車両1車両2車両3車両4車両5車両6
ナンバーありありありなしなしあり
自賠責加入加入未加入未加入未加入加入
マフラーノーマルまたは
JMCA認証
非JMCAノーマルまたは
JMCA認証
ノーマルまたは
JMCA認証
非JMCAノーマル
ベース車両公道用公道用公道用公道用公道用レーサー
競技エリアの走行×
移動路の走行×

〇走行可能
△ 走行不可(手押しにて移動可能)
▲ 基本的に走行不可(非JMCA認証品は、騒音規制内の音量に限り走行可)
× 走行不可(レーサーベース車両は参加不可)