難易度を下げたコースで行う初級者向け合同練習会
競技志向では無いパイロン練習が大好きな利用者の方にご協力いただいて初級者限定の合同練習会(ままん練)を行います。
「我こそは初級者」という方は是非こちらにご参加ください。
ままん練は、新型コロナウィルスによる練習会自粛期間に開始したAPPP(あさひプライム合同コソ練)にグループでご利用いただいた事をきっかけに始まったものです。
いきなりモトジムカーナ練習会は敷居が高いと感じるパイロン練習初級者の合同練習と、間口を広げ参加者を増やしたい長野モトジムカーナ練習会の思惑が一致し、初級者を対象とした練習会として開催していただく事になりました。
今シーズンは5回開催予定です。
お申込みはこちらからお願いします。

練習会概要
開催趣旨 | 公道で、もっとスマートに走りたい。もっと自由にバイクを扱いたい。 普段の運転の安全マージンを高めたい。 そんなあなたに、ままん練。 1日参加すれば必ず何かをつかんで帰ることができます。 参加した人にしかわからない、素敵な魔法がかかります! |
対象者 | 練習会には興味があるけれど、参加するには敷居が高いと思っている方。 速い遅いは二の次、バイクを気持ちよく走らせてみたいと思っている方。 (大会経験者、長野練に参加できる腕前の方は、ままん練は卒業です) |
内容 | バイクの基本の操作をじっくりしっかり練習します。時々スタッフにアドバイスをもらいながら、休憩時間をとりながら、自主的に練習します。 また、パイロンを使っての練習の基礎を学びます。 パイロンにはどんな意味があるの?コースマーシャルって何?どんな決まり事があるの?など、安全に練習を進めるための基本についても学びます。 |
募集人員 | 約15〜20名 申し込みいただいてから、参加者を選考させていただきます。 |
参加費用 | 3,000円 |
スケジュール | 8:45 受付 9:15 ミーティング 9:40 〜午前練習 時間を決めて交替で練習&休憩 昼休み40分間(エンジンストップすること) 12:40〜午後練習 時間を決めて交替で練習&休憩 15:00 撤収開始 終了ミーティング 集合写真撮影 15:30 頃解散 |
その他注意事項 | ・小雨決行。雨天中止。また、何らかの危険が予測される場合も中止します。 ・昼食、おやつは各自持参。(おやつは500円まで。冗談です^^) ・会場内に飲み物の自動販売機はあります。コンビニは朝日村村内にもあります。 ・会場まで無事故無違反運転でお越しください。 ・朝日村村内は特に、静かに優しく運転して来てください。 ・コース設営、撤収、コース整備等、できる範囲で運営にご協力をお願いします。 ・他の参加者と譲り合っての練習にご協力ください。 ・ペーパーレスにご協力ください。事前にメールで詳細のご連絡をいたします。 ・その他長野モトジムの注意事項に準じます。よくお読みいただき参加ください。 |